
希音の完全趣味ブログ
希音のバラ栽培日記です。
趣味のバラ栽培のこと、プリザーブドフラワーのことしか書いてません(笑)
バラ栽培に興味のある方、私の悪戦苦闘をご覧になりたい方はどうぞ^^
コメントなども大歓迎です。
皆様からよくお問い合わせされる内容を羅列してみました。
お店全般について
実はこの全般的な質問が最も多いかもしれません。
皆様がご希望時間にスムーズにご来店できるように これからも努力いたしてまいります。
何人まで一緒に来店できますか?基本お二人までご一緒に来店していただけます。
お二人でご来店の場合はメニューにもよりますが平均3時間ぐらい お時間を見ておいてください。 |
子供も一緒に来店できますか?基本的にはお断りいたしております。 どうしてもという場合には3歳児様までとさせていただいております。 鑑定の場合は鑑定の内容はお子様に聞かせたくない場合もあります。 まだ内容があまり理解のできないお年のお子様に限らせていただきます。 ご理解くださいませ。 |
駐車場はありますか?1台分ございます。 ただ、かならず事前申告が必要となります。 近くにコインパーキングなどはございませんので 必ずご申告いただくようにお願いいたします。
駐車場ご希望の方はメールにてご予約をお申込みください。 |
物販のみの利用は可能ですか?ホワイトセージ、アロマ関連、デッドシーバスソルトの物販のみでの ご来店も歓迎しております。 事前に在庫確認とご来店時間をご連絡ください。
ご希望時間がすでに予約済みの場合は来店していただけません。 予約空きの時間帯のご来店をお願いいたします。 |
当日予約の対応について当店は自宅での営業のため、完全予約制となっております。 当日のご来店希望はご希望時間の2時間前までに お電話でご連絡ください。 希望の来店時間2時間を過ぎてからのご予約は基本お断りいたします。
11時~の当日来店は承っておりません。 なお、ティータイム付きメニューに関しましては 来店希望日前日までにご連絡ください。 前日・当日予約はお菓子の用意が非常に難しいです。 ティータイムなしになりますのでよろしくお願いいたします。
なお当日のご予約はご希望に添いかねる事が多々ございます。 前日にはご予約をお願いいたします。 |
男性は来店できないのですか?基本的に男性はお断りいたしております。
お客様からのご紹介(ご紹介されるお客様もご同伴の場合)、 初回来店でも女性同伴の場合はご来店していただけます。
二回目以降は男性お一人でもご来店は可能です。 |
平日の11時からの来店はできますか?前日までにご予約いただければ来店可能です。 ご希望日に14時からのご予約が入っている場合はお受けできません。 お早目のご予約をお勧めいたします。 |
当日のキャンセルについて基本キャンセル料はいただいておりません。 ただし、3回連続当日キャンセルされた方には 三回目のメニューの半額をキャンセル料としていただきます。 無断キャンセルされた方は今後ご来店をお断りいたします。 1日のご来店可能数が少ないお店ですので ご予約・キャンセルを繰り返されることで他のお客様にご迷惑がかかってしまいます。 なにとぞご理解くださいますようお願い申し上げます。
|
タロットカウンセリングについて
lucioleのカウンセリングは明るく楽しくそしてお帰り際には前向きに がモットーです。
占いやカウンセリングは前向きになるためのツールであって
人生を100%ゆだねるツールではありません。
いつもあなたの人生はあなたの手の中にあります。
カードも気持ち次第でどんどん未来は変わっていきます。
そのことを忘れずにうまくカウンセリング結果を使っていってくださればと思います
タロット鑑定ってどんな質問が向いているの?タロットは現在から半年間の運勢に限定してみていきます。 長く時間を設定するとブレてしまい的中率が著しく低下します。 なので半年間の運勢で、なおかつ質問を絞っていただけるといいです。
たとえば恋愛運とだけでなく、 彼氏がいますが結婚への進展はありますか? 好きな人がいますがこれからどうなりますか? などです。
仕事運では 転職したいですがいい転職先はみつかりますか? 仕事場での人間関係をうまくやっていくポイントが知りたい などになります。
長いスパンは四柱推命で見ていきますがサービスでやってますので おおまかな流れという感じになります。 |
霊的な障害についての御相談霊的な障害についてのご相談ですが 私自身はお寺で修行などしたことはございませんし、 霊能力者のもとで修行したこともございません。 除霊や霊障のご相談に来られてもお客様の満足な対応をできかねます。 お話はお聞きしますが対応はいたしません。
ただ、周りの氣の影響を受けやすいなどの軽めのご相談には 自分の体験を基に体験談・対応策などお話できる場合もあります。
ただ、これも霊的体質の個人差がかなりありますし 思い込みや気の持ちようという部分もかなり影響しています。 万能策は存在しないということを念頭に置いていただければと思います。 |
どのくらいのスパンで鑑定したらいいの?タロット鑑定は状況が変化したら鑑定が可能です。 今の状況からの変化があった場合に次のご予約をお勧めいたします。 一か月以内で状況の変化なしの鑑定はあまりお勧めいたしません。 (占い依存になってしまう可能性が高いです)
ただ、三か月のスパンで見ていますので状況に変化がなくても 2か月後以上になれば再来店していだいても大丈夫です。 |
占いを教えてほしいよく占い教室についてのお問い合わせをいただきます。 残念ながらlucioleでは基本占い教室や弟子をとるなどはいたしておりません。 あしからずご了承ください。 |
パワーストーンについて
パワーストーンはお店によって価格やサービスが かなり違いますので
よく質問される内容を書いてみました。
どれぐらいの予算が必要なんですか?lucioleのお客様の平均予算は6000円~8000円が 一番多い価格帯になります。 lucioleでは手首のサイズによってお値段が上下します。 15cmまでは上記のご予算で大丈夫ですが 15cm以上になりますと2割増しぐらいで考えてください。
またインカローズ、ブルームーンストーン、ガーネット、モルガナイトなど 価格帯の高い石を何種類か入れたい場合は 10000円以上のご予算が必要になります。 (高い石1種類個数少なめでおまかせで大丈夫なら平均予算で大丈夫です) |
1つのブレスに願い事は何個まで?基本1つでお願いしています。 たくさんの願い事で製作すると内容が散漫になります。
ただ、恋愛運と対人関係や金運と仕事運など組み合わせやすい内容は お受けできることもございます。 まずはご相談ください。 |
全部希望の石で作ってもらえるの?lucioleではその方と製作のディスカッションの上で その方に一番合った内容の石で製作させていただきます。 なるべくご予算内で製作を心掛けておりますので 石の指定は1種類から多くても3種類までとさせていただいております。 色味のご希望は基本受けさせていただいてます。
ただ、色味と願い事の内容が合わない場合は こちらから案を提示させていただく事になります。 |
発注してから受け取りまでどのくらいかかるの?lucioleではブレスレットはすべて毎日曜日に製作しております。 日曜日は定休日ですので当日お持ち帰りはできません。
全て製作後にメールで試作品のやりとりをさせていただきます。 試作品の写真付きメールは 次週の月曜日もしくは火曜日に届くとお考えください。
そのままご成約であればご入金、ご入金確認できましたら2日以内に発送いたします。 地方によりお届け日は変わりますが 関西地方であれば翌日にお届けとなります。
送料は一律500円です。
試作品のお直しのご依頼があれば制作やり直しをさせていただき またご提示させていただきます。 これを繰り返させていただきご成約になればご入金、発送となります。 お申込みからお直しなしの場合はお届まで1週間~10日くらいかかります。
リニューアルの場合も内容は同じです。 |
制作途中ですがキャンセルしたいです。キャンセル料はかかりますか?制作途中であってもキャンセル料はいただいておりません。
これはお客様とのご縁の問題だとおもいますので キャンセルしたい場合はすみやかにお申し出ください。 こちらも引き止めることは一切致しませんのでご安心ください。
ただ、無言のキャンセルだけは大人の常識としておやめください。 そういう方は今後一切どのメニューもお引き受けいたしません。 |
ゴムが切れてしまいました。お直ししてもらえるの?当店でお買い上げのブレスレットはお直しさせていただきます。 その際の費用は往復送料のみでお受けしております。
石の色が悪くなった、割れたなど石の交換が必要な場合は 石の価格×個数+往復送料 という金額でお直しさせていただきます。 他店でお買い上げのブレスレットは対応いたしておりません。 |
あきてきたのでリニューアルしたいんですけど。。。石をいくつか交換して基本は前の石を残すリニューアルもお受けしております。 リニューアルは最初に作られてから3年以内のブレスレットにされる事をご提案いたします。
古くなりすぎていると最初の石がもうほとんどダメになっていることが多いです。 この場合は新品で製作されるほうがいいと思います。 商品をお持ちいただければ判定させていただきます。 |
ブレスレットが古くなって捨てたいんです。どうすればいいの?ブレスレットが不要になった場合はこの方法で処理してください。
①ブレスレットのゴムを切り、ザルにあけます。 ②流水で石をしっかり洗います。 ③石をそのまま天日干しします。(午前中の太陽が良いです) ④乾いたら石に感謝のお礼を言って土に埋めます。 (ご自分の敷地に埋めてください)
これで完了です。 各自治体のゴミに出していただくのも問題ないです。 ゴミの出しかたは各自治体の指示に従ってください。 気にされる方が時々いらっしゃいますがたたりとかは一切ありません。 |